2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

石川県教育会館講演-妙好人千代尼-

日時 2018年12月10日(月)午後2時より場所 石川県教育会館 2階第1会議室

鹿頭報恩講

多くの助音方と勤め上げる満日中柱にあるのは投げ銭用紙。三朝浄土の・・・の和讃があがり始めると同時に、あちこちから投げ銭がはじまった。24日(土)~28日(日)は午後2時~お説教24日は当寺住職。25日、27日日中は、避けることの出来ない別用が入り、代わりの…

『南砺 八魂一如 「一流の田舎」への挑戦』(富山新聞社刊)

富山新聞社報道局編集委員 宮本南吉氏よりいただいた。取材を受けてから書かれた記事、その前の十数日分の記事を見せていただいた時から、この取材記事は、きっと単行本になり次代に語り継がれていくだろう・・・。と思った。→「八魂一如」記事、奥能登塾土徳、…

親鸞聖人と和歌

『妙好人 千代尼』に 『親鸞聖人正明伝』には「七歳の春より倭歌の御稽古あり。歌集なんども多くよみおぼえたまふ」とあって、聖人は、早くから和歌を学んだとする伝承が育っていました。 と書いた。そして九首の伝聖人和歌をあげて、ちょっとした解説を加え…

古宮遺跡-12日(月)朝-

10月16日(火)現地視察をした際、気になっていた古宮公園へ行ってみた。埋蔵文化財センター現地視察発掘現場手取川安久濤ヶ淵。和佐谷橋上で合掌同上この磐のあたりが白山権現、古宮(霊亀718~文明12年1480)の地水分(みくまり)背後は舟岡山 舟岡-天鳥…

岩田崇展ー10日(土)夜

ようやく行くことが出来た。言葉にならないではなく、出来ない、沈思。釈迦と十大弟子御弟子さんがおいでたので、岩田さんの作品は?この写真は違うのですね・・・。と言ったら御弟子さんが答えた。写真に見えるかも知れませんが、それは岩田先生の絵です、と。…

秋深しー11月10日(土)~12日(月)、10月3日(水)

能登町大田原~輪島市三井町与呂見10日(土)15:00ごろちょっと石川県輪島漆芸美術館による。芸術、観賞の秋、展覧会が始まっていた。が、用事があるので鑑賞は後日。羽咋市兵庫町11日(日)6時30分頃津幡町倶利伽羅塾12日(月)6時30分頃夜汽車を眺めながら…

報恩講満座・(お)寺御講、お斎ー8日、ひとこと=お角

大逮夜の前、御講。5月末の蕗畑の蕗刈りからはじまって、新鮮な野菜、油揚げ厚揚げなど、ちまたでは、非常に美味しいとの評判になっている、西勝寺御講料理。ツィッターか、フェイスブックのように、リアルな報告。9時過ぎ10時一人前。ご飯、小豆汁などがつ…

書籍、広瀬惺・草野顕之氏など。抜き刷り、大桑斉氏、加藤享子氏など

『改邪鈔』史考草野顕之氏より2018年安居(あんご)次講 教本『現代と親鸞』38号最後の吉本隆明最後の安丸良夫-戦後知識人と親鸞-『信後相続 歓喜嘆』黒本稼堂蔵書にも「歓喜嘆」がある。目次を見る限りでは別系統というかまとめ方の違いがあるかも知れな…

百姓ノ持タルヤウナ国、百姓ノ持タル国、門徒の持ちたる国

10月23日に書いた、拾塵記の一文に刺激され、一向一揆の中心を担った清沢地区、願得寺、白山古宮を想像していると、いつも疑問に思っていたことが浮かんできた。加賀あるいは長享の一向一揆によって「百姓の持ちたる国」になった、あるいは「持ちたる国のよ…

岩田崇展ー11月2日~11日

岩田崇展に行くことが出来るのは、予定では今日・2日しかなかった。予定が混んで来て、難しくなった。11日17時過ぎなら行けそうーじっくり日程を確かめると、最終日は16時まで。10日は19時ごろならいけそう、と、先送りなんとしても見に行きたい。今日の朝刊…

改悔(がいけ)批判、絵解き

30日能登教務所から、月ごとの行事予定などと共に、このビラが届いた。25日から29日にかけて御法話に出かけるお寺では、改悔批判と絵解きの時間が設けられている。かつて本山の改悔批判を確かめたら、普通の講義だった。今は、名も無くなっている。能登教務…

報恩講前一週間-28日(日)ー、改悔批判

お参りごと、一週間前にポスターを各所に貼って貰う。