2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大箱 猿鬼塚散策 

討ち取られた猿鬼は懇ろな弔いの結果、光となって西の空へ飛び去った。何本かの猿鬼由来記(説教本)があるが、中の一本には「すがれ弥陀の本願」などとあり、真宗唱導に用いられたことは明らかである。 その猿鬼が埋められた場所と伝わる、大箱の鬼塚を訪ねた(…

冬至の木ノ浦

先月、若くして去った人に、 最後の楽しみ(おいしいコーヒーを焙煎)を提供してくれた教え子に、 お礼を言いたくて、 彼女のいる木ノ浦をたずねた。 2021年(令和3)年12月22日(水)10時54分 右手の黒く見える海沿いをウシグラという。お塩蔵の跡地である。

尾添・白山下山仏

尾添の白山下山仏について、会ったことは無い知り合い(かつて電話で話しあった)から電話があった。林源常さんが亡くなられてから尾添を通り過ぎることがあっても、下山仏社を訪ねることはなかった。 そして、源常さん達が中心になって営まれていた蓮如忌には…

とりあえず終了ー23、とも同行の順拝・たび 「宗祖聖人御旧跡巡拝」㉔―豊四郎順拝119~124

2021年(令和3)2月18日に22、㉕を書いてから数回分を下書きに残し、別作業をしていた。主として『伝説とロマンの里―北能登の風土と文化―』に時間を取られていたのだが、この10月ーいろいろと取りこんでいたー豊四郎一族の人がふらりと訪ねてきておっしゃるに…

この時期なのに 午後5時40分

南西の空 右から二つ目の屋根は鐘楼堂

橘禮吉氏-わがまちの偉人

集 今日(12月8日)の北陸中日新聞朝刊に懐かしい橘さんが紹介されていた。 いい文だ。 北陸中日新聞朝刊-20210(令和3)年12月8日 橘さんご逝去の報に接してこのブログに書いた 2019(平成31)年10月25日「橘禮吉氏」記事 北國新聞朝刊に24日に橘さんが御…

NPO能登ネットワーク発行『能登国三十三観音のたび』と『伝説とロマンの里―北能登の風土と文化―』

日本の美術は文化庁が監修、次の文で休刊。 独立行政法人国立文化財機構監修 昭和41年創刊。 国立博物館、文化財研究所、文化庁などの最前線の研究者たちによる、 各号1つのテーマを取り上げた書下ろしの月刊誌です。平成23年9月刊、第545号をもちまして休…

立山連峰

11月30日(火)、宝達山麓から東能登の海岸部を巡った。 穴水町根木ポケットパークより。 17時。 能登町波並海岸より。 18時。

語り合うこと無く…

11月22日(月)、 多分この日、M・Hさんが50代前半で亡くなった。 数度お会いしただけの人だったが、某書店の店長をしておられ、書物・文化の話題が豊富で、ちょっとした会話に知的好奇心が刺激され、かけがえの無い人だった。 そのMさんから9月18日に電話が…

親鸞聖人御祥月命日

28日、親鸞聖人御祥月命日朝、鐘楼堂からの残月。七時近く