2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『北陸平家物語紀行』【取材記事】

『北陸平家物語紀行ー伝承が彩る歴史といまー』細井勝著時宜を得た出版。わかりやすい本文に、写真がまたいい。たとえば、この書の34頁に小竹瑤泉寺の写真が載るが、このお寺は私が何度挑戦しても一枚の写真に収まらなかった。さすがプロ。すっきり収まって…

『三陸紀行』【知人】、宮本常一

『写真集 三陸紀行ー未來に伝える東日本大震災の記録ー』本谷文雄(もとやふみお) 平成23年12月22日発行[カバー表紙]「宮城県南三陸町歌津津波で流された橋脚を月がそっと照らす。旧歌津町の中心部も津波でほぼ壊滅的な状況だった。海岸に設置された堤防…

『蓮如の女性観と蓮能尼』『相馬移民と二宮尊徳』『愚禿鈔講義』『歎異抄講義』【知人】

『蓮如の女性観と蓮能尼 一化学徒が語る』美濃順亮氏著。 自照社出版刊。15日にいただく。帯「飢饉・戦乱にあえぐ民衆の心の救済を願い、本願寺教団の再興を為した蓮如は、宗教者としてどのように女性に向き合ったのかー。花王(株)取締役を務めた著者が、…

高澤ろうそく店ー横川巴人展ー【七尾市】

来年、といっても間もなくだが、横川巴人展の案内が届いた。今年は出向いた1月17日には終わっており、それで、あらかじめ丁寧に案内を下さった。能登の風流人に会ってこなくてはなるまい。横川巴人の書画と中村禎雄2009年巴人展2010年巴人展「舞台」北國新聞…

叔父の一周忌と坊守会

10日は、輪島で叔父の一周忌。ご準備をなさった門徒の方々が、大庭掃除をしていてふと気づいたのだろう…。銀杏の落ち葉で大きな道しるべ(銀杏型の矢印)を作ろう…と。 坊守会ー 一周忌のあと、穴水町下唐川(しもからこ)慶得寺さんで、今年最後の坊守会。…

真宗の本。11月以降

『真宗再興』雲集学舎刊『体系真宗史料 親鸞伝』塩谷菊美氏。法藏館刊『加越能 真宗かるた』北國新聞社刊。1800円 「現代と親鸞」23号。親鸞仏教センター

『東日本の山岳信仰と講集団』『稲荷信仰の世界』『漆ー悠久の系譜』

知人の著書。『東日本の山岳信仰と講集団』西海賢二氏著。岩田書院刊。2800円。『稲荷信仰の世界』大森恵子氏著。慶友社刊。5700円。『漆 悠久の系譜』四柳嘉章氏など。輪島漆芸美術館刊。