2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『とも同行(どうぎょう)の 真宗文化』まもなく…。

前書きを書き出したら…きりがない 後書きも…きりがない。 目的が分からなくなってきた。 ともかく出してしまわなければ、 あとは、あとで考えろ、とまとめ、後付け ISBN 分離コードC3015¥ E。も、すべてつけた。 前書き、後書き無し。 昨日は、坊守会の講義…

感染防止ステッカー

門徒さんのアンヨウジさんが感染防止の啓発看板、ステッカーをお作りになった旨、21日の北國新聞朝刊に載っていた。 その日の夕刻、安用寺の上に「西勝寺」を貼ったステッカーを安用寺さんがお持ち下さった。 西勝寺掲示板は、例年だったら「蓮如忌」案内を…

大桑齊先生御西帰

大桑先生が還浄なさった。 14日。 その日のうちに何人かから連絡があったが、門徒葬の前にあまり知られたくないのかと、静かに当寺で手を合わせていた が、今朝の新聞に載った。 北國新聞 北陸中日新聞 写真は、大谷大学退官記念会、最後の講義のあとで、…

自分に出逢うためにーちひろーさん

日本で電子顕微鏡を初めて作られ、ウイルスの存在を明らかにされなさり、また篤信家でもあらせられた東昇先生のお嬢さん藤井さんが、お子さまのシンガーソングライターちひろさんの新CD「自分に出逢うために」を贈って下さった。 尊いお仕事だ。 umiyamabusi…

法藏館書店ニュース 4月、真宗文化と同行

法藏館友の会メンバーなので、今日、「2020年仏教書総目録」「法藏館図書目録」が送られてきた。 書店ニュースや出版案内も入っている。 書店ニュースに、『妙好人千代尼』が載っている。 このニュースは、すでにメールで見ていたのが、あらためて見るとすご…

桜 開く

講義の中止、延期が続く、今日この頃 コロナ騒ぎは、益々混迷の度合いを増している。 そのような時の桜開花は、 明日ありと思ふこころのあだ桜・・・を思わせる。 聖人御出家の頃の世情ー「方丈記」、源平の争い―1173年から1262年の御一生に36回の改元があった…