先ほど書いたFBの文

2月から、ここに書いてフェイスブックツィッターへ載せている。どちらも、騒がれた時どういうものかさわっていたら、私すなわち西山郷史名のFB(フェイスブックのことだそうで)やツイッターが存在することになった。
ところが転載する際に、すごく恩着せがましい紹介が、「友達」というやりとりをしている人のところへいくらしく、受け取った多分こころやさしい人は、人生の先行く先輩に迷惑ですからやめてくださいとも言えず、弱っていたらしい。困り果てて知らせてくださったのだが、弱り果てるまで葛藤を続けておいでたのだから、こちらの知らないこととは言え、あっさり許してくださる気持ちにはなれないだろう。
 
FBは分からない世界だし、「友達」という関係は直接対話が出来ることも分かったし、
2月から、この「能登のうみやまブシ(西山郷史)」以外に「真宗文化と習俗(西山郷史)」「さとしの日記」というブログまで持つことになった。
FBやツイッターは人のを見るだけにすればいいのかも知れない。
今後はこれから考えるとして、FBに先ほど以下の文を書いた。
 
 
先ほど書いたFBの文
昨年出版した『妙好人千代尼』の奥付に私の携帯番号、メール全てを載せた。私が知り得た情報は、必要があれば、どれだけでも好きなようにお使いください、のメッセージでもあった。それで、このFBというのも、分からないままに(分からなかったら、使うなです)ブログを書いてここにつなげた。
今、何してるとか、誕生日がどうのとか、多分一般的なFBの使い方とは違う用い方をしていたのだろう。「友達」という概念がある。要請された人はここに何を書いているのか分かっておいでるのでいいとして、私の方から名を知っている程度の人も「友達」になっていただいた方がいる。たとえば、その人たちは食べ物が好きでFBをやっていたり、釣りが好きでFBに登録していたとしよう。その人(たち)にとっては、小難しい私のFBは無縁どころか目障りにしかならないだろう。私も見たくもない顔を絶えず添付してくるFBなどはすぐに「友達」から削除した。このFBは直接ここには書かず、ブログを広げる形でつないでいるため、その作業中にどのような形であるかは分からないが、西山がFBを書いたので読みなさいのようなことを伝えるらしい。それで、すごく迷惑している方がおいでることを知った。
有難いことに、その方が直接教えてくださったのでわかったのだが、他にも迷惑(というと語弊、使いたくないかも知れないので)、ちょっと違っているなァ、と思われる方があったら、「友達」を削除してください。そして、今まで我慢なさっていた方(がおいでましたら)、過ぎた時を戻すことはできませんので、こころからお詫び申し上げます。