高畠小林家付近

f:id:umiyamabusi:20150616193156j:image
能登国33観音巡礼札所
第11番正霊寺(その他、常楽寺、松霊寺、正運寺、横町観音、伊勢屋観音)など。
f:id:umiyamabusi:20150616193154j:image
歩いていたら。高畠経塚古墳というのに出会った。
鹿島町史』資料編(続)上巻p444~7にかけて解説がある。
真言常楽寺が改宗(真宗徳照寺)したとき経巻を納めた(『能登志徴』)とあるが、方墳。
石室の石が写真右手の石。180㌢、90㌢、50㌢。
より大きな石(200㌢、140㌢、80㌢)が徳照寺庭園に建っているという。
出土品には、圭頭太刀、鍍金の鐔や、北陸地方唯一の銅鋺、須恵器などで、すべて東京国立博物館が所蔵しているという。
付近には親王塚、亀塚、水白鍋山古墳などがあって古墳の宝庫だが、もう少し知られてもいい古墳だと思った(知らないのは自分だけだったりして)。