能登のドウブネ(胴舟、網筒舟)

現在知り得ているのは以下の通り。

能登町郷土史資料館前のドウブネ

f:id:umiyamabusi:20110224123808j:image
f:id:umiyamabusi:20110224123807j:image
2009年10月21日撮影

真脇遺跡公園

f:id:umiyamabusi:20110224124058j:image
f:id:umiyamabusi:20110224123803j:image
2009年11月23日撮影

曽々木海岸

f:id:umiyamabusi:20110224123759j:image
2010年12月21日撮影

石動僧僧正巡り

次の資料は、ドウブネが、大敷網漁以外ー石動僧の「僧正巡り」ーにも用いられていたことを記す資料(加賀藩山廻り役上田家文書)
f:id:umiyamabusi:20110226235557j:image

石動山僧正御廻り例年五月十七日珠洲郡羽根村より
網筒船(ドウブネ)にて當所え御越間口え入ほらの貝を吹
立是を入貝と云也 夫より藤七(上田)方え一統着被致藤七
座敷床ニ仏繪を掛御祈祷有之其夜一宿被
致翌十八日未明町中被相廻候て発足之時粽昼
食也」
この日は宇出津(うしつ)白山神社の縁日で、4月17日には曳山祭りが行われている(現在は第3土・日曜)。