「北陸風景街道交流会議」参加者案内ーおぢや元気プロジェクトー珠洲市、輪島市

カメラは持っていくのものの、
カード(フイルム)を忘れる日が続く。


8日は北陸風景街道交流会議の一環として行われた
能登絶景街道のガイドをしに出かけた。


7日の県民大学校1日ガイドー能登島・七尾東海岸の旅ーの後、
当然ながら疲れて寝てしまう。
そのことを計算に入れていなかったため、
遅れている原稿がますます間に合わない(10日の明け方に送った)。


珠洲のメンバーは、
元市会議員、著名な宿の社長、観光協会会長、町おこしの代表者などで、
私も歴史・文化部会長だったのだが、
最初から無理な関わりで、
先日、部会長を元市議会議員さんに代わってもらっている。


とはいえ、ガイドを自称している以上、案内はしますだし、
約束なので自転車に乗って会議が行われている商工会議所へと向かった。
 

案内し終えて…
思わぬ感動があった。


特に元気で握手して別れた
「おぢや元気プロジェクト」代表若林和枝さん。
あとでHPを見たとき、
1500人もの人が非難していた小千谷小学校で頑張っておられた様子を知り、
目頭がボーとなった。


十日町の岩船さん。
観光連盟の水戸さん。
名刺は交わさなかったが興味を示して目をキラキラさせておいでだった何人かの方々に…
捨てたものじゃないぞ…、
名利(みょうり)ではなく、頑張っている人々があちこちにおいでるのだ、
豊かな気持ちをもらった。


なんだかんだ言いながら、
出会いは、いい…。

f:id:umiyamabusi:20070914084403j:image
市観光交流課課長補佐松ヶ瀬氏が作成した案内文中の写真より。

上が夕日に向かって火を噴いている(ように見える)「ゴジラ岩」
次は昭和38年世界観光ポスターコンクール第1位。
「仁江海岸の落日」。
金沢在住のカメラマン御園直太郎氏が昭和37年3月27日に撮影したもの。
末は珠洲・鳳至郡境、
現在珠洲・輪島境。垂水の滝。