具体的な本のイメージー本をスキャナーでー

昨日はお「膳」の関係で『日本民俗大辞典』を引用した。
25日は、天神信仰関係の本を数冊取り上げた。


民俗大辞典はこういう本ですよ。と表紙を写真で紹介することができた。
ところが、25日に紹介した本は、
古かったり、小出版社だったりで、タイトルなどは紹介できたが、
表紙(具体的イメージ)までは分からないものばかりだった。


これらはまだいい方で、小倉学(おぐらまなぶ)さんの本は出来たて、
あるいは専門的すぎるためか、探しあてることも出来なかった。


出会いにくくなっているこれらのイメージこそを、
取り上げなければならないのではないか。 


表紙を考えるのは、大変なことである。
表紙には、テーマーは勿論、
見ようによっては、調査の日々の思いでまで…
色々な情報が込められている。


引用した以上、
より具体的なイメージまでを、紹介しなければならない。


そのためには、
カメラで表紙を写し、添付する。
スキャナーで表紙をスキャンし、ブログへ転送する。


これから、試みの作業を進める。

本の表紙をこの画面で見ることが出来れば、
成功した…ことになるのだが。


さーて…。
f:id:umiyamabusi:20051129020926j:image,f:id:umiyamabusi:20051129021102j:image,f:id:umiyamabusi:20051129020949j:image,f:id:umiyamabusi:20051129021145j:image,f:id:umiyamabusi:20051129021206j:image

おお。できた。
スキャナー取り込みから、約3時間(数度の修正込み)。
バランスの悪いのは今後の課題。