2016-09-15から1日間の記事一覧

板碑のある風景

志賀町何なのか見て欲しい、といわれて訪ねた。五輪陽刻板碑。梵字は掘ってないようである。向かって右高さ59.4㌢、横幅21㌢、厚さ10.5㌢左高さ49.7㌢、幅20㌢、厚さ9.5㌢この板碑のある広範な一帯は、修験遺跡が多いようで、まだ気づかれてない板碑などが出…

虎石墓

虎石墓と同様の御墓。住職家の墓である。志賀町。次の「虎石町」が真宗と虎石の原点(2007年10月16日ブログより)案内は木場明志氏(日本民俗学会年会見学会) 虎石町 最も史実に近いとされる聖人入滅の地。「押小路南、万里小路東」聖人が愛でた虎石により…

小川一乗先生、広陵兼純師の交わり

お二人は大学の同級生だそうだ。小川先生は広陵師の謙虚なるを褒め広陵師は、小川先生に書を書いていただいたことを、いたく感激しておいでた。知と知とはぶつかることが多いが、仏道が基本にある方々の知はお互いを褒め高め会い、知る人をやさしく感化する…

西慶寺ヤマモミジ、広岡

15日門前から富来、中島を回った。石川県指定まだ色づかない。神仏習合時代をとどめている寺社。社は春日神社ー親鸞聖人の日野家の先祖の氏神。広岡からの門前町並み・平野。秋らしく田が色づいている。

ヤセの断崖、笹波棚田、福良港、和光台

15日門前から富来、中島を回った。ヤセの断崖。能登沖地震で様変わりしたが、五来先生が海の修験を訪ねてこられた時、写真に収まられたのは、ここだった。ゼロの焦点(松本清張)の舞台にもなっている。笹波集落大笹波水田、棚田、ビュースポット福浦港、近…