2016-06-29から1日間の記事一覧

蔓草

朝、タブの葉を掃き、その出入りに藤の下に毎朝増えている蔓草を取っている。引っ張ると巻き付いた草のほうが抜けてしまうので、慎重にほぐさなければならない。家周りには、蔓の博物館と言っていいくらい、様々な蔓植物がある。これは何という名の植物なの…

書物

『西谷啓治随聞』佐々木徹、法藏館西谷啓治氏は能登町宇出津出身。私の周りにも親戚の方がおられるなど、身近な方なのだが、近年は話題に上がることも少なくなったようである。新たに触れるつもりで、古本で購入。『わが人生の案内人』澤地久枝、文春新書古…

真宗本

『顕如 信長も恐れた「本願寺」宗主の実像』330ページ。宮帯出版社刊である。金龍静、木越祐馨編他の執筆陣安藤弥、弓倉弘年、川端泰幸、大澤研一、武内善信、小谷利明、草野顕之、岡村喜史、青木馨、大原美代子、太田光俊、塩谷菊美の方々。カシッーとした…

青色青光~白色白光ストラップ

昨日、携帯の画面が消えてつかなくなった。販売所(ショップ)で調べてもらうと電池がだめになっていた。5年以上も使っているので、切り替えた。周りがガラ系といっている携帯の新しい機種である。置いたところが分からなくなるので、ストラップを付けなくて…

真宗の書物

長い間、本の紹介が出来なかった。余裕がなかった。ほぼ、季刊『能登』の間隔ぐらいの合間である。三条教区三条別院刊。2015年11月親鸞聖人讃仰講演会全6冊この、斬新なこころみ。あそびごころ、と言ったら失礼ならば、ちょっとした余裕が感じられる、営み…