富来・西浦公民館ー海と伝説ー講演

f:id:umiyamabusi:20141110205118j:image
会場の構造改善センターを確かめた後、下り道を降りると
海が見えた。
比丘尼男鹿半島能登山の椿話に関連する海士崎(海士崎灯台)がすぐだった。
f:id:umiyamabusi:20141110205117j:image
バス停にポスターが張ってあった。
西浦公民館 歴史講座講演会
テーマー「海と伝説」
講師 西山郷史氏 加能民俗の会副会長(珠洲市
とき 十一月十日(月)午後二時より
ところ 赤崎センター
共催 西浦の昔を知る会、富来郷土史研究会

f:id:umiyamabusi:20141110205116j:image
笹波、玄徳岬

f:id:umiyamabusi:20141110205115j:image
玄徳反対側のミノ岩、黒崎方面
f:id:umiyamabusi:20141110205114j:image
み手洗池。
小僧さんが掃き掃除をしている。
f:id:umiyamabusi:20141110205112j:image
藤懸神社。
拝殿、背後の平田山が本社らしい。
十五社権現の本社で、権社は、藤懸郷各村の神社となったという。
祭礼日は23日から25日。
輪島の三夜と同じ。
24日地蔵菩薩の縁日が中心で、本地将軍地蔵、権現気多世界が、色濃くある地域である。

会場の写真がない。
?白比丘尼
?地蔵信仰ー藤懸郷の信仰ー
?千ノ浦又次
をテーマに話そうとプリントを4枚。
その準備の中で、笹波玉蔵寺(廃寺)と15社の現状が気になり
車を走らせたところ、見所が多く、ついギリギリになって会場に入ったので、
建物を写し忘れてしまった。