志賀町散策、板碑のある風景

今月、穴水・鵜川組研修を含むと3度志賀町を訪ねた、2度は旧志賀町
志賀町近辺の羽咋は教員時代3年住んだ事もあるし、富来は郷土史研究会の関係もあって頻繁に訪ねる機会があるのだが志賀町はまだ知らないところが多い。
それで、できるだけ志賀を歩こうと思っている。
そこで出会った光景。

f:id:umiyamabusi:20110629084939j:image
安部屋、伊都久志麻神社。
f:id:umiyamabusi:20110629084911j:image
不動明王種字板碑。
不動明王は珍しい。
しかも、高さ133センチ、幅63センチ、厚さ45センチと、堂々としている。
種字はカーンマーン。
f:id:umiyamabusi:20110629084908j:image
水汲みポンプ。
あまり見かけない。
以上、安部屋地内。
f:id:umiyamabusi:20110629084935j:image
板碑。
すぐそばに町指定の五輪がある。
f:id:umiyamabusi:20110629084926j:image
平家。
以上、町地内。
f:id:umiyamabusi:20110629084923j:image
綺麗な屋根が見えたので、一枚。神代(かくみ)専長寺さん。
f:id:umiyamabusi:20110629084919j:image
町史には五輪塔所刻板碑、堀松地区六基とあるものと思われるが、
かなりの板碑・五輪がある。
f:id:umiyamabusi:20110629084915j:image
梨谷小山西性寺さん。