「中世珠洲焼の甕棺(かめかん)だった」[ひとこと]=末法到来

2009年(平成21年)3月5日(木曜日)
f:id:umiyamabusi:20090305193101j:image
記事・北國新聞(PDF)
取材があったのは3日。
電話でのやりとりで
仏教史の基礎がないと難しい「弥勒下生」「代受苦」概念を、
理解し、書いておられると思う。
私は、四耳壺をイメージしながら話していた。
能登国33観音札所の鹿渡島観音椿森観音のエリアのようだ。
海辺にある観音=補陀落淨土に埋められ、生きる思想も
視野に入れなければならないのかも知れない。
恵信尼公のふるさと