本ー7月半ばから

七月なかばから、書棚に加わった本。
f:id:umiyamabusi:20080812183215j:image f:id:umiyamabusi:20080812183216j:image
『「顕浄土真仏土文類」窃以』鍵主良敬、『「宗名往復録」注解』木場明志。
以上、本年度安居(あんご)教本。
林源常氏より。
「窃以」は、はじめて見た。
辞書で調べると、「私見」ぐらいの意味である。
20090523追記
「窃」は「竊」と同じ。
となれば、「竊ソカニ以ミレバ(ひそかにおもんみれば)」(『顕浄土真実教行証文類序』教行信証総序)ではないか。

f:id:umiyamabusi:20080812183217j:image 
歎異抄注解』多屋頼俊。
f:id:umiyamabusi:20080812183218j:image
『わが歎異鈔(上)』暁烏敏
(上)(中)(下)がある本だが、ひょっとしたら過去に同内容の本が出ているかも知れないと思い、念のため(上)だけ買った。
帰って調べてみると、以前買った次の本と同内容だった。
と思っていたのだが、あとで再び見る機会があって確かめると、違っている。中、下も購入した(追記20090526)
f:id:umiyamabusi:20080812183219j:image
歎異抄講話』暁烏敏
f:id:umiyamabusi:20080812183221j:image
『本願念仏の系譜ー法然上人から蓮如上人へー』村上宗博、足立幸子。
f:id:umiyamabusi:20080812183222j:image
『民衆の中で成長した親鸞伝』太田浩史
高価本やら、私家版やらである。

f:id:umiyamabusi:20080812183220j:image
『増谷文雄名著選Ⅱ』。
f:id:umiyamabusi:20080812184256j:image
真宗史仏教史の研究Ⅰ 親鸞・中世編』柏原祐泉。
f:id:umiyamabusi:20080812183223j:image
千代女は、「妙好人」として関心を持っている。

f:id:umiyamabusi:20080812184257j:image
『うちのお寺は淨土真宗
この本は、門徒会員(各寺代表者の集まり)の希望者が購入したそうだ。
そのうちのお二人と時々顔を合わせる。
共通話題の糸口のために購入した。