竹が伸び、蛍の季節がやってきた。蜂にも刺されたし…

 そろそろ蛍が飛んでいるのではないか…。
 見たい、会いたい。そして、団扇を優雅に返して蛍を止まらせ…籠に入れ、
飯田の夜にも放ちたい。


 点灯しなくなったミニ街灯も直したし、
「かすかなともしびー通学路の灯り」
伝道黒板も張り替えたし、
 と、2、3日シャッターを下ろしたままだった通路を開けて露地から、通りの方を眺めたら…


 いつの間にか伸びた竹竹竹……。
f:id:umiyamabusi:20070620202316j:image
数日の間に風景が一変している。伸び続ける竹…。明日から雨模様…。放っておけば手のつけようが無くなる。


 近所迷惑…、切らなくては、と隣の駐車場フェンスを乗り越えたり、藪にもぐったり…ダバダバ汗をかきながら7割り程切り終えた。


 古い竹の葉・蔓・新しい竹の葉、それらが密集しているところに巣を作る蜂もいる…
 とりあえず風通しを良くしておこうと葉が密集しているところに手を突っ込んだら、小蜂に刺されてしまった。
 痛い、腫れている…毎年1、2度刺されるのだけれど、今年は初刺されが早過ぎやしないか…


 会議が始まるので、一旦中止。
 推進員養成講座の骨格はまとまった。
 講座参加予定者は49名。


 再び、竹伐り…


 ドバーッと汗。
 缶ビールを…グビグビ。
 アッ…蜂刺されにビールは禁物だった。


 それから2時間半が経った。
 回りは暗くなった…蛍がどこかで舞っているはずだ…
 酒気おび。車は出せない。
 (刺された手はズキンズキンと痛い。)


 こうやって、今年も蛍の季節が過ぎていくのだろうか… 


 ちょっと情けないぞ。


 ところで、
 今晩の「その時歴史は動いた」は蓮如上人。
 能登の「お座」も取り上げられているはずだ。