2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コンゴウ、金剛、魂迎、魂供、についての論文【執筆】

「真宗と民間信仰の研究ー能登のコンゴウ参り習俗を通してー」『日本民俗学』167(昭和61年9月)表紙:PDF本文3-1、3-2、3-3、以上PDF※追悼、追弔を追善で表したり、民俗学的用語・立場から書いた小論だが、コンゴウ事例の参考になれば…、と、昔の論をそのま…

魂迎会(こんごうえ)ー7月1日ー中能登町ー

中能登町藤井・金剛山徳蓮寺さん。コンゴウ会のご法話をさせていただいた。氷見市一刎(ひとはね)門徒の方々も大勢お参りなさっており、昨年、一刎八幡宮蓮如上人御名号を訪ねたとき、ご案内いただいた方も見えておられた。ご縁。

穴水・鵜川組坊守会ー能登島ー

ツインブリッジ(中能登農道橋)と三ヶ口瀬戸。長浦~能登島の間は、およそ500メートル。この海峡を「三ヶ口瀬戸」という。「三ヶ」は能登島の通(とおり)、田尻、久木(くき)の3集落を指す通称で、緩やかな一共同体。祭礼・虫送りなどは同日に行っている…

親鸞聖人の海…、恵信尼公のふるさとを訪ねるー七尾鹿島坊守会研修ー6月10日、11日

親不知ー糸魚川市ー 飛龍山大雲寺(真宗大谷派)ー糸魚川市外波(となみ)ー 親不知・小不知で難渋されていた聖人を立竦(たちすくみ)という漁夫姿の少年が背負って渡し、姿を消した。戸波村の庄司神職の妻の念持仏を立竦といい、この仏の裾に濡れた跡や砂…

柳宗悦五十回忌法要 城端別院・善徳寺-6月5日(土)ー

PDF『美の法門』「2010年6月5日 不生院釋宗悦師五十回忌法要本 発行 となみ民藝協會」 の奥付け漉き和紙の表紙。鈴木大拙筆院号法名写真など、凝った作り。安心決定鈔、大智禅師の一文を挙げ、「有好醜者 不取正覚」の第四願から「美の法門」が説かれる。「…

一念発起ー動くー【珠洲市】

あまりの運動不足と、腹回りを何とかしなくては…と、一念発起、今日から一時間ほど歩くことにした。だいぶ前に買ったギター、そしてテニス用ラケット、ギターの弾き語りは、多分に近所迷惑…テニスには相手がいる…ということで、どちらも持ち腐れになっている…