2006-10-12から1日間の記事一覧

法話ー宝達志水町ー

11日、12日は、父方従兄弟のお寺に法話・お説教に窺った。4月に、ちょっと寄ったところ、昨年までの布教の方がお年を召されてお説教が無理なようなので、きてくれないだろうか…といわれていたのだった。特に用事もなかったので、どういう報恩講だろう?との…

この一週間ー6日(金)~12日(木)

あまり間を開けるのもどうかと思い、この一週間を記録。ブログはしばし休み、原稿に集中すると書いた、その原稿は…?書き終えた、といいたいのだけど、全くやっていない。この週、色々あった。私をよく知っている人は、原稿から逃げるために、忙しそうにして…

俊寛の里・宮島峡

俊寛の宮島峡に向かった。時間が無くて、峡の手前で引き返した。これは、峡に向かう途中、県境付近の大滝橋。小矢部、高岡、津幡(石川県)境付近に、建っている像。山の中の思いもかかけぬ場所に建っていた。奥深い。

宝達山ー五ヶ峰

俊寛流罪地のひとつとされているのが、宝達山向こうの宮島峡である。それで、泊まった翌午前中に、付近を訪ねてみた。その途中の宝達山頂。「五ヶ峰」の案内板があった。エエ…!文明3年(1471)7月27日に吉崎御坊が建つ。その前の出来事を記した御文があり、そ…

8組坊守会 金藏慶願寺さんー輪島市

10日午後。八組坊守会講義。会所は、村おこしの一拠点で、広い本堂への渡り廊下を利用して喫茶を営んでいる。喫茶部の人たちが世話をした休憩時のおやつ。この喫茶は、輪島市町野町金藏慶願寺にある。

宝立(ほうりゅう)三山巡りー珠洲市

10日(月)午前中、「きらり珠洲」宝立三山巡りの案内。

黒峰城址道への道作りー珠洲市

次の新聞記事(北國新聞朝刊)は、9日(日)。仏事があって、その前に黒峰越え道をスタッフに伝え、仏事の後、手伝いに駆けつけたのだが、既に作業は終わっていた。飲み物を届けただけ…。申し訳ない。

法要ー皆月善行寺さんー

善行寺は8日(日)。帰って、夜、仏事。その後、隣のお寺へ祭りの「よばれ」に行ってきた。

おわら風の盆ー飯田編

7日(土) 写真は去年・2005年のもの。この日、カメラマンの渋谷利雄氏が遊びに来られ、去年本堂で写した写真だといって置いて行かれた。その写真数点の内の1つ。昨年まで10年間、門徒役員会に諮り、毎年10万円ずつ拠出しながら、八尾のおわらを飯田でやる…

黒峰城への道を探すー珠洲市

「きらり珠洲」秋のウォークの1つに宝立〈ほうりゅう〉三山巡りを企画していた。三山の1つに黒峰がある。その山頂に黒峰城があった。宝立山側からの道が分からなくなっている。なんとしても道を見つけないことには、黒峰城跡にたどり着けない。連れあいを誘…