デジタル書府太郎・石川県大百科事典

f:id:umiyamabusi:20180111084544j:image
去年の暮れ、魚津のホテルに着いたとき、書府太郎の改訂版を出すので、前の原稿を見直して欲しいとの電話があった。
その頃は、遅れている『妙好人 千代尼』、引き続き2月半ばまでに、今での論文を体系的にまとめようと思っていたときだったので、何という仕事が舞い込んできたのだ……と嘆いた。
届いた原稿を見ると、以下の40項目を書いている。
先の本は平成16,17年に刊行されたもので、その先に『石川県大百科事典』があった。
その時に基本的な項目は書かれており、多くを書いておられた加能民俗初代会長・小倉(おぐら)学氏の文も書府太郎版では少しずつ手入れした。
私は基本が小倉さんの文なので、そのまま小倉学にしたが、人によって少し直して自分の名にしているものも
相当見られた。
調べ書いた人ではなく、どうしてこの人が書いているのだろうと思うものがあちこちにあったのである。
私がその時、私の名に書き換えていたら、かなり膨大な項目を見なければならなかっただろう。
そうしなくてよかった……と思いつつ、同世代の執筆者に会ったら、
彼は、もう書けないし忘れたことだから、編集で好きにして下さいと返事したという。
そういう手もあったか……。

多くの執筆者は、もう現役ではない。
デジタルなどという言葉も、何のことかわからない世代だ。
その頃に帰って、書いた内容を思いだし、直していくのは大変なことだ。
来週、雪だそうだから、その時に進める。

そういう手は使わなかったので、民俗調査をしたころに会いに行こう
と、思っている。

金沢神社本殿(旧明倫堂鎮守)、拝殿
まだら
絵解き
観音信仰
西勝寺
天神信仰
報恩講
薬師信仰
蓮如
雨乞い
飯田の曳山祭り
石崎舟こぎ歌
仏山祭り
沖波大漁祭り
お取り越し
寒水荒行
ごうらい祭り
三夜踊り
数珠繰り
新宮納涼祭
太子講
たたきど祭り
たたら歌
ちょんがり
ドイヤサ祭り
氷室開き
平家落人伝説
ホウライ
蓮如伝説
わらべうた
珠洲市..
飯田町
上戸村(町)
西海村(町)
正院村(町)
蛸島村(町)
直村(町)
宝立村(町)
三崎村(町)
若山村(町}