いしかわ風土記 ひと

このところ、POD版本作りの作業をしていて、書きたいことがいくつかあったのに、そちらに集中していた。

新聞記事も読まず,見出しのみ。ただ「マンボウ」という言葉が,縁の無いような人が使っているように思えて、著名な人に、あらたなあだ名でもついたのかと、連れ合いにたずねた。

閑話休題

読まない中で、「いしかわ風土記~2~」が目にとまり、読んだ。~1~があるはずだが気づかず調べると,昨日1日にあった。

そういえば、4月からの新連載に、このような感じの物があったような…

このような感じなら、昔は、何人もの研究者の顔が次々浮かんできたものだが、今は新聞記者さんの力が圧倒的に越えている-ナァーと

ちらっと思ったものだった。

記事は次。

f:id:umiyamabusi:20210402055359j:plain

北國新聞朝刊社会2面 2021年(令和3年)4月2日(金曜日)

坂内(ばんない)さんは、3日前・3月30日(木)に来て行かれた。

能登全体の話をすればいいのかと勝手に思い込み、

若い方?だったので、新米記者かとこれも思い込み、

名刺もちゃんと見ずに、このところ話することもない日々のウサを晴らすかのように、3時間もダラ話をしてしまった。

能登はやさしや」をお聞きにおいでたのだー

わー!

穴があったら……。

 

なお、参考までに

 

umiyamabusi.hatenadiary.com

 

 

umiyamabusi.hatenadiary.com