お座船歌ー二十四孝ー本願寺欄間を唄う(真宗文化資料)

f:id:umiyamabusi:20200307085656j:plain

f:id:umiyamabusi:20200307082636j:plain

f:id:umiyamabusi:20200307085320j:plain

親鸞聖人伝記と本願寺欄間彫刻・二十四孝を唄ったお座船歌「二十四孝」。

 

 ※本文をクリックすれば文字が大きくなります。



今様の流れが生きている歌詞をたどって

―幕府お座船歌―加賀藩お座船歌ー福浦船歌ーまだらーをたどったことがあった。

 以下のブログ記事および『能登のくに―半島の風土と歴史―』二〇〇三年・平成十五年七月七日、北國新聞社刊に10枚ほどで、海の歌を書いた。

umiyamabusi.hatenadiary.com

umiyamabusi.hatenadiary.com

umiyamabusi.hatenadiary.com

umiyamabusi.hatenadiary.com

umiyamabusi.hatenadiary.com

 真宗文化から見直しを始めたら、

そういえば、お座船歌の中に

本願寺の欄間、孟宗を唄った歌詞があったことを思い出した。

それについてはこのブログにさえ書いていない。

真宗文化史の目線で見ると、いろんなことを整理しなくてはならなくなり、きりがない。

分析はおいておいて、一史料として紹介する。

お座船歌の最も大きな伝本浅野藩(広島藩)のものだが、これは尾張藩の船歌に載っていた。

 

記憶の中には、歌詞が載っている場所・ページがあったのだが、先ず本をどこに置いたかあたりからー探し出すのにちょっと苦労した・・・・・・