FB 2月15日(金)より   渤海使節のめざした高爪山  義経伝説の白眉・生神

渤海使節も目指した、高爪(たかつめ、見よい―標高341㍍)山。
能登富士。古くは洞が嶽~鷹爪山~高爪。

能登十二薬師、能登国三十三観音札所。
前田利家の帰依した「北の坊」など十二坊。...
唱道者が集まる拠点(別所)。
具体的な龍灯があがる話(竜宮との行き来)を伝える。
一枚目機具岩(はたごいわ、右手)付近から。二枚目柏女から。
三枚目大福寺から。四枚目バス停「高爪山口」から

画像に含まれている可能性があるもの:空、海、雲、屋外、自然、水
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:空、山、木、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:空、山、木、屋外、自然
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ふと、生神(うるかみ)のお産の井戸に寄ろうと思った。生神は能登に多い義経伝説の代表の一つ、草分けとでもいうべき伝説地である。
奥州へ落ちのびるため、能登へ向かった義経を、身重のため遅れてあとをたどってきた北の方が、ここでお子を生み、その時用いたという良水の井戸がある。生神の地名も、この話しから付けられた。
私が民俗を始めたころには、無事出産するとお礼に奉納した「乳型」が一、二ではあったが、見た記憶がある。

近くのヤセの断崖などが崩落した2007年の能登沖地震で、車道から生神神社へ行く道は大きく崩れており、車は...通れない。
地震前には自動車道を通って何度か来ているのだけれど、初めて集落から井戸を目指した。

画像に含まれている可能性があるもの:海、空、木、屋外、自然、水
画像に含まれている可能性があるもの:植物、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、家、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:植物、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:植物、木、橋、屋外、自然