2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

一如ー境界(論)を超えて

28日の親鸞聖人ご命日には、鐘をついている。 当寺は町の歓楽街とでも言うべき所にあるので、早朝は休んで居られる方が多い。 という理由で、7時頃に鐘をつく。 この地は、若山荘(1143~)飯田郷の西山地域にあり、西勝寺の山号・臥龍山も阿弥陀山・春日山…

橋本澄夫さん

『北陸の古代史』昭和49年11月27日 中日新聞北陸本社刊 当時橋本氏は県立中央高校教諭。題字:三上次男氏。 表紙:丹彩した弥生時代の杯(金沢市戸水B遺跡出土) おくやみ 橋本澄夫さん 北國新聞朝刊:8月26日(木) 7月20日にお亡くなりになっていたのだ。 …

北島俊朗さん

おくやみ 北島俊朗さん やわらかく、親しみやすい人だった。 仕事は、打って変わってきめ細かった。 あらためて賀状の絵を見たとき、調査の原点に出会った気がした。 『金沢の石切り 石切り緊急調査報告書』金沢市教育委員会、昭和62年(1987)3月 調査を終え…

多々良・飯林山福正寺(さん)

飯林山福正寺さん・多々良 盆の何となく慌ただしい日々が、百日紅、蝉の鳴き声(アブラゼミに、ヒグラシの鳴き声が混じり合う)と共に過ぎゆこうとしてる23日、 谷内正遠さんの御実家(津幡町)へ、お参りに行ってきた。 その帰り、叔父の姻戚、多々良福正寺…

講座―スペイン風邪と山本仏骨氏(今月の法語カレンダー)、8月6日の記憶・子どものころ戦争があった・矢原珠美子さん、谷内正遠氏と東井義雄氏・泰山木、安宅夏夫・大浦郁代氏、山口誓子氏ー同朋会レジメイン風邪と 

8月は明日・20日(金)が同朋会推進員協議会主催、親鸞聖人に聞く。 レジメを作った。 百日紅―8月19日12時半 飯田城山、欅、百日紅 百日紅能登にのこりしうすけむり ―沖谷(旧姓新木)敏子氏『句集 外套』矢原(沖谷)珠美子氏、遺句集編ーより。 ○法語…

泰山木・たいさんぼく、東井義男氏。ほのぼのカレンダー。

大庭の泰山木の花が綺麗なので、活けておいたと連れ合いがいうので。写真に。 床の間に活けられた「泰山木」の花。8月12日(木)18時48分 香りもいいのだそうだが、お寺はいつも何かの香りがあちこちで漂っているので、今まで泰山木の花の香りを気にしたことが…

見瀬和雄氏

人物叢書『前田利長』 2018年平成30年10月27日(土)、来宅、ご恵贈。 8月2日ご逝去。 2021年令和3年8月3日 北國新聞朝刊 見瀬氏は、飯田高校23回(昭和46)卒業生。私は17回卒業。 『幕藩制市場と藩財政』1998年平成10年12月10日発行。ご恵贈 見瀬さん46歳…

安宅夏夫(敏雄)氏

昔、東京に行かれた安宅さんから、夜遅く電話があって、 西山さん!東京では、この時間はまだ宵の口ですよ―。 とおっしゃった。 どこも出かけないで、夜中に起きている日が続き、ふと 安宅さんはどうしておいでるだろうと思った。 ウィキペディアを見ると、 …

得度式

8月4日(水)、得度式 5日(木) 北國新聞朝刊 毎日新聞朝刊 昭和34年(1959)の得度ー作文ー 夏休みの宿題だった作文を提出したところ、題材・内容が珍しかったのだろう、国語の高瀬和子先生に呼ばれ、誰もいない教室で先生と二人、遊びたいのに何でこんなこ…