2019-05-06から1日間の記事一覧

地産地消文化情報誌「能登」に寄稿した話など(連載「伝説の風景」以外)~35号

地産地消文化情報誌「能登」には、「伝説の風景」連載以外にも以下の文を書かせていただいたり、講演などを紹介していただいた。 楽しかった。 以下第28号、22号、11号、9号、20号、25号、27号、29号、30号、33号。 第1回奥能登塾 西山氏が「能登の魅力」を…

地産地消文化情報誌「能登」―旧珠洲郡の「伝説の風景」

旧珠洲郡の「伝説の風景」△売り切れ、□残り僅かの号4号△ 恋路物語5号△ 阿部判官と正月箸12号□ 見仏上人・西行法師出会いの地―布浦・比那―15号 見附島と法住寺23号□ 平時忠と烏川 2229号△ 梨山の大蛇と木葉石―珠洲市馬緤町33号 月と宮犬(旧珠洲郡)「庚申…

地産地消文化情報誌「能登」―旧鳳至郡の「伝説の風景」

旧鳳至郡の「伝説の風景」△売り切れ、□残り僅かの号7号□ 白比丘尼の故郷 69号△ 矢徳・皆月の義経伝説 818号□ 猿鬼21号△ 石休場と泰澄大師 2025号 長島(能登町)を訪れた虎御前など 2427号 諸橋権之進の里30号△ 古和秀水と養老・能登立国 2932号 鬼神大…

地産地消文化情報誌「能登」―旧鹿島郡の「伝説の風景」

旧鹿島郡の「伝説の風景」△売り切れ、□残り僅かの号6号□ 俊寛と虫ヶ峰 ⑤8号□ 別所比咩神と弁慶石 ⑦10号△ 桜町中納言と唐島 ⑨14号△ 小田中太郎 ⑬16号△ 衣川と蝦夷穴古墳 ⑮19号△ 薬師の里―七尾市南大呑地区 ⑱31号 臥の行者の閨、無関―能登島 ㉚35号 良川(中…

地産地消文化情報誌「能登」―旧羽咋郡の「伝説の風景」

旧羽咋郡の「伝説の風景」△売り切れ、□残り僅かの号3号△ 親鸞聖人、越後への道―臼ヶ峰― 2 氷見も11号△ 能登の白うさぎ―長手島―13号 「仏木」物語17号△ 宝達山の水―押水―20号□ 聖・比丘尼のふるさと―高爪山―22号□ 千石の豆の木・羽咋 2126号 海ゆくツバキ―…

地産地消文化情報誌「能登」―伝説の風景:全般

伝説の風景35話の中の全般、さらに候補をあげる。 全般 売り切れ△、残り僅か□号 1号△ どこにでもある能登の深く豊かな景観・風土 能登の壺No.22号△ 「能く登る」能登 鹿島 月の半島 1号 2号

「伝説の風景」(「地産地消文化情報誌能登」)―取り扱った伝説35話

季刊誌、地産地消文化情報誌「能登」が創刊されたのは2010年秋号。 この春号で35号が刊行された。 あとがきに本年より「創刊10年」に入ることができました。とある。慶賀。 この「能登」が創刊されるにあたり、題名などの相談を編集長から受けた。 スッキリ…